予防接種
令和2年度
<土浦市>
『2020年度 インフルエンザ予防接種を終了しました』
実施期間:2020年10月19日~2021年1月30日 または、ワクチンがなくなり次第終了となります。
******助成金のある方は期限に注意して下さい!
******土浦市の償還払い(追加助成金)は健康増進課へお問い合わせください(029-826-1111)
対象年齢:13歳以上
料 金:1回目 3,500円 当院にて2回目 3,000円
<接種日、時間>
予約は不要ですが下記の要領にておこないます。
※入荷状況によりワクチンがない場合もありますので、ご了承ください。
1、2週間以内に、37度以上の熱が出た方は接種できません。
2、かかりつけの方は診察日におこないます。
3、ワクチン接種のみの方は下記時間に行います。
* 月、火、水、金曜日 16:30~18:00
* 木曜日 9:00~10:00 11:00~12:00
* 土曜日 11:30~12:30
・三密を避けるためワクチンのみの方は上記時間からの受付となりますので、時間になるまで院内に入らないようご協力ください。
・診察の状況、混み具合により、待ち時間が長くなることがございますのでご了承ください。
- 成人用肺炎球菌ワクチン
23価ワクチン(ニューモバックス)
①接種対象者:今年度65・70・75・80・85・90・95歳又は100歳以上になる方
②60~64歳で身体障害者1級の方(接種前に申請が必要です)
(対象者には予診票が送付されますので必ずご持参下さい)
料金:7,330円
助成期間:4/1~翌年3/31
助成金:4,000円(生涯1回のみ)/生活保護の方は全額公費負担
窓口負担は3,330円(土浦市の場合)
*接種対象者及び助成金は各市町村にて異なりますのでご確認ください。
- 成人男性の風しん抗体検査及び予防接種の費用助成について
風疹の発生及びまん延を防ぐため、令和元年から3年間、抗体検査及び予防接種を原則無料で受けられます。
①対象者:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
②内容
ア)風疹の抗体検査
イ)風疹の予防接種(検査の結果、十分な抗体がない方)
料金:無料(クーポン券及び本人確認の為、健康保険証等が必要)
- 茨城県風しん抗体検査事業
妊娠希望の女性等が医療機関で風しん抗体検査を無料で受けられる体制の整備(令和元年7月1日~翌年3月31日)
①対象者:茨城県に居住する者で、過去に抗体検査を受けたことがある者、明らかに予防接種歴がある者、検査で確定診断を受けた風疹の既往歴がある者若しくは昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は除く。
ア)妊娠を希望する女性
イ)ア)の配偶者などの同居者
ウ)風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者
料金:無料(本人確認の為、健康保険証等及び予防接種歴等が確認できる母子健康手帳等)