土浦ベリルクリニック

⼟浦市で内科・消化器内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科・呼吸器内科・
泌尿器科・⼀般外科・乳腺外科・人⼯透析内科を診療しております。
外来診療
外来診療
土浦ベリルクリニックでは、地域の皆様に質の高い医療サービスを提供し、患者さんの健康を総合的にサポートしています。内科をはじめ、消化器内科、糖尿病内科、腎臓内科、循環器内科、呼吸器内科、泌尿器科、⼀般外科、乳腺外科と幅広い診療科目を取り揃え、最新の設備と専門知識を駆使して、一人一人に最適な治療を行います。アットホームで清潔な診療空間を整え、安心してご来院いただけるよう心掛けています。どうぞお気軽にご相談ください。
《 診療時間 》
診療科・時間 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
一般内科
消化器内科
9:00~12:00 検査日
14:00~18:00 検査日
糖尿病内科 9:00~12:00
14:00~18:00 15:00から
腎臓内科 9:00~12:00
14:00~18:00
泌尿器科 9:00~12:00
14:00~18:00
循環器内科 9:00~12:00 第2・4のみ
14:00~18:00
呼吸器内科 9:00~12:00
14:00~18:00
⼀般外科 9:00~12:00
14:00~18:00
乳腺内科 17:00~18:00 完全予約制
一般内科
一般内科では、風邪やインフルエンザ、頭痛などに加え、アレルギーに対しては舌下免疫療法を行うなど、あらゆる症状や病気に幅広く対応しております。また、必要に応じて専門医療機関へご紹介しています。高血圧や高脂血症などの生活習慣病や、その他の内科疾患についても診療しており、検査結果は当日にお知らせできる体制を整えています。肝機能やコレステロール、尿検査、甲状腺機能の検査に加え、CT、エコー、動脈硬化検査、骨密度測定装置も完備しており、総合的な診療が可能です。不眠や骨粗鬆症などの診療も行っております。体調に不安がある際や、どの診療科にかかるべきか迷う場合にも、お気軽にご相談ください。
消化器内科
消化器内科は、食べ物が通る消化管(食道、胃、大腸)や、肝臓、胆嚢、膵臓といった臓器の診療・治療を行う科です。これらの部位に不調が起こると、腹痛、嘔吐、食欲不振、下痢、便秘、膨満感などの症状が現れます。内視鏡検査や超音波検査、CT検査などを使って総合的に診断します。病気によっては症状がないまま進行してしまうこともあるため、腹部に異常を感じたら早めに消化器内科を受診することが大切です。また、定期的な検診を受けることで、早期に発見することができます。
糖尿病内科
血糖値や尿糖検査だけでなく、「HbA1c値」も検査当日に結果が出ます。糖尿病は治療が遅れると、さまざまな合併症が進行してしまいます。未治療の方や治療を中断した方まで、気兼ねなく是非一度、当院にご相談下さい。診察は「予約制」ですので、予約患者さんを優先に診察しています。初診時や、予約外での受診の際は、当院までご連絡ください。
腎臓内科
腎臓内科では、軽度の腎機能障害から末期腎不全まで、あらゆる段階の腎臓病に対応しています。尿検査や血液検査、画像検査の結果を当日に確認できる体制を整えており、その場で最適な治療方法をご提案します。治療は、食事や運動指導、従来の治療薬から最新の薬剤まで幅広く対応しています。さらに、必要に応じて土浦協同病院などの腎臓専門医に紹介いたします。慢性腎臓病(CKD)は、初期段階で治療を開始することが重要であり、自覚症状が少ないため、健康診断で異常を指摘された場合は、ぜひ当院にご相談ください。
循環器内科
循環器内科は、心臓や血管の病気を専門に診療する科です。不整脈や心筋梗塞、動脈硬化、心臓弁膜症などの循環器系の病気に対して、心電図やエコー検査、心臓CT検査を用いて診断を行い、適切な治療を提供します。また、生活習慣に関するアドバイスも行い、心臓や血管に関連する病気の早期発見と治療を目指しています。高血圧においてはアプリを使った治療も提案しています。
呼吸器内科
呼吸器内科では、肺や気道に関する疾患の診断と治療を専門に行っています。咳、息切れ、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺炎、肺がんなど、呼吸器系のさまざまな症状に対応しております。胸部X線、CT検査を用いて、迅速かつ正確な診断を行い、診察当日に検査結果をお知らせする体制を整えています。
泌尿器科
泌尿器科は、2人の泌尿器科学会専門医・指導医で行っております。血液検査、超音波、CT、膀胱鏡など総合病院に引けを取らないほどの医療機器を備えています。尿路感染症、排尿障害、悪性腫瘍、男性更年期障害、性感染症、尿路結石などの精査・加療を迅速に行うことが可能です。前立腺癌が疑われる場合の前立腺生検や、難治性の過活動膀胱に対してのボトックス膀胱壁内注入療法、包茎・粉瘤・コンジローマ切除などの小外科手術なども日帰りで施行しております。
⼀般外科
⼀般外科では、切り傷や擦り傷、やけどなどの外傷に加え、粉瘤や脂肪腫の摘出などの⽪膚・⽪下のトラブルまで幅広く対応しております。感染症に対しては膿瘍切開も⾏っております。当院はCTを完備しているため、鼠径ヘルニアなどの外科疾患についても診断可能です。また、必要に応じて専⾨医療機関へご紹介しています。けがをした際や、しこりや腫れなど気になる症状がある場合、どの診療科にかかるべきか迷う場合にも、お気軽にご相談ください。
乳腺外科
乳腺外科では、乳房に関連するさまざまな疾患の診断と治療を専門的に行っています。乳がんの早期発見をはじめ、良性の乳腺疾患や乳房の痛み、しこりなどの症状に対応し、総合的な医療を提供しています。乳房超音波検査やCT検査を実施し、迅速かつ正確な診断を行っております。また、超音波検査による乳がん検診も行っております。
発熱外来
当院では、発熱や咳、倦怠感などの症状がある方を対象とした発熱外来を設けております。発熱外来専⽤の個室で診察を⾏うため、他の患者さんと接触することなく安心して受診いただけます。また、専⽤駐⾞場も完備しており、⾞内でお待ちいただくことも可能です。インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの検査にも対応しております。発熱症状がある場合は、事前にお電話でご連絡いただいた上でご来院ください。